お知らせ

成蹊学園評議員候補者推薦に係わる公示

平成15年8月1日
社団法人 成蹊会


成蹊学園評議員候補者を推薦して下さい。
母校の学校法人成蹊学園には、学園評議員会(※)と学園理事会が組織されています。
学園評議員会は、学園理事会において選任された方と成蹊会において選任された方とで構成されており、次期学園評議員の改選は平成16年3月に行なわれます。
このため、成蹊会として選任する適任の学園評議員候補者を求めています。是非「この人」と思う方をご推薦下さい。
ご自分を推薦されても差し支えありません。
*学園評議員会は、学園の業務、予算・決算等財産の状況、役員の業務執行の状況等重要事項につき「役員に対して意見を述べ、若しくはその諮問に答え、又は役員から報告を徴する」役割を担っております。
成蹊会理事会において、学園評議員を選任後、その中から学園理事「候補者」を選任します。
これらの重要な役割を認識いただき、卒業生を代表して母校に直接貢献しうる人材を自薦・他薦していただければ幸いです。

推薦方法
●所定の推薦状を使用してください。
(推薦状の用紙は成蹊会事務局まで、電話又はメールにてご請求下さい)
電話:0422-51-22440 メール:seikeikai@jim.seikei.ac.jp
*8月中の成蹊会事務局の開室時間はこちら
●推薦人は個人2名までとします。
●推薦状には必要事項を全てご記入願います。

推薦状の送付日

●郵送にて受け付けます。
平成15年10月31日(金)必着<期日は厳守願います。>
●送付先 〒180-8633 武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 社団法人成蹊会事務局気付 推薦委員会委員長 宛

備考
●学園評議員の任期は2年(平成16年3月24日から平成18年3月23日まで)。重任を妨げません。
●学園評議員は無報酬です。又学園評議員会の出席に際し交通費・日当は支給されません。
●成蹊会理事会が選任する学園理事「候補者」は、成蹊会が学園に対して学園理事に推薦したいと考える独自の候補者であり、学園理事「候補者」が学園理事に選任されることを直接意味するものではありません。

「学園評議員」「学園理事候補者」の選任ルール
平成14年11月18日開催の第143回理事会において、役員・委員選出にかかわる事務運営を整備・明確化するため「役員・委員の選任ルール」等が承認されました。
  1. 「学園評議員」の選任ルール
    1. 学園評議員候補者選出の門戸を広くし、全同窓生の中から自薦又は他薦により、学園評議員に適任の候補者の届出・提出を「推薦委員会」(注)が受け付けます。
    2. 推薦委員会を開催し、各候補者について客観的かつ公正な立場から審査・選考を行い、候補者本人の了解を取りつけ、10名の学園評議員候補者を理事会に推薦します。
    3. 成蹊会理事会で、あらかじめ推薦委員会によって準備された「成蹊学園評議員候補者リスト(選挙シート)」により学園評議員10名を選任します。なお、会長及び常務理事は学園評議員とするため、成蹊会から選任する学園評議員は計12名となります。
    *推薦委員会とは、成蹊会評議員会に「理事候補者」を推薦すること及び成蹊会理事会に「学園評議員候補者」「学園理事候補者」を推薦することを職務とする会長の諮問委員会で、委員は10同窓会が1名ずつ選出し、会長が委嘱します。
    委員会には委員長の外、会長、常務理事、事務局長は情報提供者・情報管理者として常に参画します。
  2. 「学園理事候補者」の選任ルール
    1. 成蹊会理事会において、学園評議員を選任後、その中から学園理事候補者を選任します。
    2. 会長と常務理事は予め学園理事候補者となりますので、それを含む4~6名の候補者を選任します。

ページトップ